会社名 | 株式会社あしたば |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市中区日本大通15 横浜朝日会館5階 |
電話番号 | 045-225-8338 |
代表者 | 安藤 宏和 |
設立 | 2015年8月 |
おすすめポイント | 地域密着型の資産形成サポートを徹底!丁寧なわかりやすい説明が特徴 |
「あしたば」は、中間層のサポートに特化したライフプランの相談窓口です。横浜市を拠点にした独立系ファイナンシャルプランナーオフィスとしても知られており、お金にまつわる不安を抱える方を丁寧にサポートしています。
顧客に寄り添いながら有益な情報提供も行っているので、一度相談すれば将来に対する不安感も軽減できるでしょう。そこでこの記事では、あしたばの魅力をさらに詳しく紹介いたします。

もくじ
あしたばの特徴①顧客の視点に立った金融教育と情報提供を実施
あしたばは、横浜市に拠点を置くライフプラン相談窓口です。独立系ファイナンシャルプランナーオフィスでもあり、総合金融アドバイザーとして活躍しています。
あしたばは一般生活者に寄り添い続けられる存在を目指しており、これまで多くの方のお金にまつわる悩みや不安をサポートしてきました。あしたばの事業内容は「お金に関する教育・研修」「お金に関するコンサルティング」「金融商品販売(実行支援)」です。
3つのサービスをワンストップで提供することによって、顧客の丁寧なサポートにつなげています。お金について漠然とした不安を抱えている方のなかには「何から手をつければよいのかわからない」「投資や資産形成について身近に相談できる存在がいない」と悩む方も少なくありません。
創業以来、あしたばはそのようなお金についての悩みを抱える方に向けて、年70回ほどのセミナーや、年500〜600回の個別相談を開催しています。これから対策を講じようとしている方だけでなく、すでにライフプランを作成している方も対象とした金融教育と情報提供を継続しているのです。
イベントに参加することが新しい一歩を踏み出すきっかけにもなるので、お金にまつわる不安の解消にもつながるでしょう。
金融商品の押し売りは一切なし!
ライフプランの相談を検討している方のなかには「金融商品を無理矢理買わされてしまうのでは?」と不安に思っている方もいるかもしれません。しかし、あしたばでは金融商品の押し売りを一切していないので、安心して利用できます。
あしたばは「すべての顧客にとって万能な金融商品はない」と考えています。また独立系のファイナンシャルプランナーなので、スタッフに金融商品のノルマを設定することもありません。
そのため、顧客には常にバランスのとれた的確なアドバイスや提案をしています。どのような悩みのある相談者に対してもこの姿勢は貫いているので、自分に適したライフプランを得られるでしょう。

あしたばの特徴②資金形成へのサポートも充実
あしたばは、創業当初から国の制度を活用した資産形成サポートを充実させています。国が用意した税優遇の活用に注力しており、たとえば個人型確定拠出年金である「つみたてNISA」「iDeCo」や、企業型確定拠出年金である「勤務先のDC」を対象としています。
あしたばを利用する層は30〜40代が多く、積立投資を活用して資産を形成する豊富な実績があることも顧客にとっては安心できるポイントです。より実践的なアドバイスや提案が受けられるで、資産形成に充分な知識がない方でも気軽に相談できます。
さらに、あしたばは法改正などにも対応し、常に鮮度の高い情報を提供しています。顧客の状況に応じて商品や制度の具体的な活用に関するアドバイスを受けられるため、資産形成に興味のある方には心強い存在です。
中間層に特化したサポートが特徴
あしたばのサポートは、中間層に特化しています。中間層は人口の多くを占めているにもかかわらず、金融面のサポートが行き届いていないのが現状です。
より多くの方が豊かで理想的な暮らしを実現できるよう、あしたばは中間層のサポートに力をいれています。あしたばが対象としている層は年収300〜1200万円、保有資産200〜3000万円の方です。
しかし、あくまでも目安なのでお金に不安がある方は積極的に相談することをおすすめします。あしたばはコツコツと資産を形成してくことを重視しているので、大きな収入や預貯金がない方でも利用できるのでご安心ください。
あしたばの特徴③難しい専門用語は一切なし!丁寧なわかりやすい説明を徹底
顧客に寄り添ったサポートをしているあしたばは、アドバイスする際に難しい専門用語は使いません。誰もがわかりやすい言葉を使って説明することを心がけているので、お金に対して「難しい」「よくわからない」というイメージのある方でも理解を深められるでしょう。
お金にまつわる相談などにネガティブなイメージを持っていると、お金への不安や悩みを相談する機会が失われてしまいます。しかし、あしたばはわかりやすい説明でお金に関するアドバイスしてくれるので、はじめて相談する方も気負わずに話を聞くことが可能です。
「初心者だから」と相談を諦めている方は、あしたばへの相談をおすすめします。
あしたばの特徴④同じ担当者が対応する地域密着型のサポートも魅力
あしたばが多くの方に選ばれる理由には、地域密着型のサポートも挙げられます。スタッフも地域に根付いていて転勤がないことが特徴となっています。
そのため、同じ担当者が顧客の長期的な資産形成に寄り添えます。金融機関の担当者は、約3年で別の担当者に変わる場合がほとんどです。
約3年で別の担当者に変わることが、顧客の長期的な資産形成を難しくしている原因にもなっています。その点、あしたばは同じ担当者が長い期間顧客をサポートできるので、信頼関係も築きやすくなり、より気軽にお金について相談できるようになるでしょう。
担当が変わることはありませんが、希望があれば担当の変更も受け付けています。「継続的にお金にまつわる不安や悩みを打ち明けられる信頼できる担当者が理想」という方は、ぜひあしたばにライフプランの相談してみましょう。
まずは問い合わせフォームから相談してみよう!
あしたばは、総合金融アドバイザーとして中間層が抱えるお金の不安やお悩みを解消しています。地域密着型で顧客に寄り添ったサポートを徹底しているので、納得のいくライフプランをアドバイスしてくれるでしょう。
また、わかりやすい説明を心がけているため、初心者でも安心して利用できるのも魅力の一つです。あしたばへの相談事がある方は、まずは問い合わせフォームから連絡してみましょう。
無料セミナーも実施されているので、気軽に参加することをおすすめします。

あしたばの口コミ・評判を集めました
無料オンラインセミナーであしたばさんを知って以来お世話になっています。初めはFP相談というものに漠然とした不安があったのですが、安藤社長は1人1人に親身になって丁寧に対応してくださるので、投資なんてあまり考えたことがない私でも安心して始めることができました。
「将来のためにできることを今すぐ始める」わかっていてもなかなかできないものですが、あしたばさんには良いきっかけを貰いました。
あしたばは、ひとりひとりの状況に合わせたアドバイスをしてくれるようですね。自分ひとりで投資をはじめるのは、なかなか勇気がでないという方もいらっしゃるでしょう。投稿者さんは、背中を押してもらえたのではないでしょうか。あしたばは、積立投資で資産をつくる実践的なアドバイスや提案を行っています。情報提供してもらいたい方や活用方法を知りたい方におすすめです。
横浜に越してきて知り合いが少ない中、安藤社長とご縁あって家族でお世話になっています。お金のことがよく分からなくても、分かりやすく親身にFP相談にのってくれます。
我が家の場合、子供が生まれて保険料の見直す良い機会になり、無駄を省いて必要な保障を補ってもらいました。そのおかげで2人目の妊娠トラブル時には、助けられました。積み立てNISAは、まだ子供が小さいのでこれから長期的に貯められて良かったと思ってます。
とにかく説明が分かりやすい!そして、近くなので、いつでも気軽に相談にのってもらえるのがありがたいです!
こちらの投稿者さんは、あしたばで保険の見直しをされたようです。生活の変化に伴い、適切な保険が変わることもありますから、定期的に見直しを行いましょう。あしたばは、難しい専門用語を使用しないわかりやすい説明を心がけています。お金に詳しくない方でも気軽に利用しやすいライフプランの相談窓口といえるでしょう。